ご無沙汰してます。
結構更新できてなくてすんません。
ていうかご無沙汰ってどんな意味かわからんわ。
くだらん記事です。
最近。専門学校がひと段落して夏休みです。
2年ぶりの学生としての夏休み。
1学期最終日の授業から解放され、帰宅してる時の感覚はなんとも言えないですよね。
最近一週間はアプリ開発を元気にやれてます。
一応ここ一年半でしょぼいアプリ三本くらい出してるんで、どうぞダウンロードしてほしい。
マジでどうやって記事書けばいいかわからないしモチベーションも上がらないので適当なこと書きますね。ブログ三年くらいやってんのに進歩ないっすね。
なんか最近日本語おかしいね俺
許してください
最近ピングーにハマってる。
専門学校で画像の形式を扱う課題とか授業あるからjpgとかpngとかgifとかが出てくるんだけど、
その時他の生徒がPNGをピングーピングー言うもんだから
ピングーを久しぶりに見たくなっちゃってyoutube検索したら結構出てきたので見てみたら可愛いし面白いし。
それにしてもあれは1話が強烈だわ。
1話は爆笑するよ。
Pingu episode 1 (Original vhs) - YouTube
それにしてもすごくないですか?ピングーって。30年近く前の作品なのにアニメとしてのクオリティがすごい高いというか。あれ全部粘土で作ってるとかやばいっすよね。
キャラのモーションがすごく凝ってて。現代のアニメにも勝るとも劣らないクオリティや
それにしてもピングーの妹のピンガって言う子ペンギンとロビっていうオットセイがとっても可愛いんだよ!!!
可愛いかわいいー☆
お読みいただきありがとうございま
画像引用©︎The Pygos Group