雑談したいと思いますよろしくお願いします。
専門学校に2019年入学したのだけど、まぁもうすぐやめます。
専門学校は私には合っていませんでした。
専門学校行っても勇気がなくて先生にあまり質問できないから効率悪いし、周りの生徒と毎日会わなきゃいけないのが苦痛だし、学費をこの1年でバイトとかして稼ごうかなと思ったけど、バイトまで手が回らなかったというか、やる勇気がなかった。だからあと1年通えば貯金なくなっちゃうしそれが怖いのもあるかもな。
でもいい経験になったよ。専門学校って良いところだと思います。
大学と比べて本当に実践的情報系だったけど、Excel Wordはそこそこできるようになったし、社会、ビジネスのマナーなども学べた。
頭の良さに自信がない人もまぁなんとか単位取れるしね。
もう辞めるのを辞められないよね。癖になってしまったね。
私はもう学生という身分から外れ、世間体というやつがどんどん崩れていくことになるだろう。
もう自立しないとな、強くならないとな、
あ
あ
あ
あ
どうなるんだろうか
幸せに生きれるかな